SSブログ
前の10件 | -

so-net blog、重すぎません? と思うこと [日常]

本当にここに新規スレを立てるときは、決まってクレームばかりですが。

最近、復興の兆しも見えてきて「良い感じだなあ」と思っていたso-net blogですが…。

ものすごく重いです。

動画配信も出来るようになり、こちらに戻ろうかと思い始めていたものだから、余計にショックです。

以前のように、コメント付けた後にエラーが出て吹っ飛んでしまうと言うことは、現段階ではまだないものの、反映されるまで下手するとたっぷり5分はかかります。ちゃんと反映されるまで、ものすごく不安です。

nice!ひとつ付けるにも同様なので、お友達のブログを周りきるまでに、下手すると1時間くらい掛かります。

早急な改善というのは難しいのかも知れませんが、それならば、せめて、その原因と思わしきものくらい、事務局からアナウンスがあっても良いのではないでしょうか。

ユーザーが納得出来るくらいの情報公開だけでも、早急にお願いいたします。


瑠璃子さんのブログに対するso-net運営局ってどういう対応? と思うこと [趣味]

ここで新規スレを開くときは、どうも抗議ばかりのような気もしますが…。

スナフさんのブログで、瑠璃子さんのブログが「記事削除」だの、「サービス停止」だの、ワケワカなことをso-net blog事務局から通告されていることを知りました。

なにそれ?

今まで瑠璃子さんはずっと同じスタンスを保ってブログを運営してきたわけで、「何を今さら」という感じもするし。
多少、表現がストレートだと言うだけで、別におかしな事を言っているわけではないし、変に読んでる人を煽っているわけでも何でもないと思いますよ。

今までさんざん変なスパムTBを野放しにしてきて(今もときどき見かけるし)、何でそういうことを言うかなあと言う感じです。

相手が警察だったら、殺人事件の犯人を逃がしておいて「駐車違反の車を検挙してました」という言い逃れは許されないですよね?

so-net、どこか目の付け所が違ってないですか?


so-net blogのワケワカ広告に反対すること [日常]

とにかく、各スレッドに付けられる安っぽい広告に反対いたします!

これ以上、so-net blogの品位を落とさないで頂きたい!

これではスパムTBと何ら変わらないではないですか!


Exiteのブログを使ってみて、思ったこと 2 [趣味]

画像の扱いについて

今日、Exite Blogで初めて画像をアップしてみました。

いやぁ…今までSo-net Blogの操作が簡単だったから、これが辛いのなんの(笑)。

画像のアップの方法はSo-net blogとほぼ一緒です。
ただし、編集画面にはHTMLタグが表示されるだけです。画像は表示されません。
そのため、実際にどのように表示されるかは、「プレビュー」ボタンをその都度押して確認するよりありません。
また、画像の大きさは縦横それぞれ400ドット以内に抑える必要があります。

その代わり、画像ファイルの扱いは、So-net Blogより汎用性があります。
画面の左右や中央、いずれの位置に置くことも出来、コメントを画像の隣に表示することも出来ます。縦長の写真をおいたときなど、隣の空きスペースが気になることがありますが、そういう部分も有効活用できます(笑)。

文字の扱いについて

文字の色や大きさを変えるときは、かならず<font…>というHTMLタグを、修飾したい文字の前後に手動で入れなければなりません。
私はあまり文字修飾をしない方ですが、いろいろな文字修飾をふんだんに使っているという方にとっては、結構面倒だと思います。

とはいえ、文字修飾に関するヘルプ画面は、常に別ウィンドウで表示させておくことができますから、コピペ(コピー&ペースト)でそのまま拾ってくることも出来るので、あまり悩むことはないと思います。
ヘルプ画面には、修飾の結果なども同時に詳しく掲載されており、かなり親切です。

文字の色や大きさは3種類。フォントにも「明朝」「ゴシック」など、いくつもの種類が指定できます。

そのほかについて

So-net Blogでいうところの「続きを読む」機能もあります。
So-net Blogでは「続きを読む」としか表示されませんが、Exiteでは「More」や「次へ」「読みたい方はこちらからどうぞ」等々、ユーザーが自由に設定できます。

と、今わかった部分はこんなところでしょうか。
またいろいろ試してみて、使用感をアップしますので、どうぞよろしくです。(^^)


Exiteのブログを使ってみて、思ったこと [趣味]

so-net Blogを卒業したキャオです(笑)。なのにまた新規レス立ててます(爆)。

今、Exiteでブログを運営してますが、少し気になった部分をご報告させていただこうと思います。
今、Exiteへお引っ越ししようとされる方もいらっしゃるようなので、何かのご参考になれば幸いです。

長所

  • 無料!(爆)
    so-net Blogから引っ越すことを決めたとき、まずは無料のブログを探しました。その中で、もっともレスポンスが良く、機能が充実しているのがExiteでした。
  • レスポンスがよい
    上の内容と重複しますが、とにかく動作が速いです。スレであれレスであれ、更新するとすぐに表示されるのが嬉しいです。(^^)

短所

  • 記述出来るレスの長さに制限がある
    これがいちばん困りました。
    so-net Blogでは、ものすごく長大な文章であっても、レスとしてスレッドに付けることが出来るのですが、Exiteでは文字数に制限があり、長いレスは不可です。
    そのため、付けてくださったレスひとつひとつに対して個別にご返事することとなり、どのレスがどのレスに対する返事なのか、わかりにくいです。
  • HTMLタグがそのまま表示される
    スレッドを立てたとき、文字の色や大きさの修飾をしますよね?
    so-net Blogでは(あくまでWindowsの場合)文字修飾はその場で確認出来ますが、Exiteの場合は<BR.>などのHTMLタグだけが表示されます。HPを開設したことがある方は特に違和感はないかも知れませんが、少々戸惑う方もいらっしゃるかも知れません。
    そのため、文字修飾したあとは、常にプレビューで確認する必要があります。
  • 追加した項目などがすぐに反映されない
    so-net Blogでは、画像やカテゴリーなどを追加すると、すぐに使用出来るようになります。
    ですが、Exiteでは追加した内容がすぐに反映されません。新しいカテゴリーを追加したら、ブラウザの「更新」ボタンを押すと言った操作が必要です。
    たったボタンひとつの操作なのですが、慣れないと少々面倒です。

と、今のところ気が付いたのは、こんなところでしょうか。

これから画像のアップなどもやっていきます。また気が付いたところがあればアップしますので、どうぞよろしくです。(^^)


お引っ越しすること [趣味]

今日、新しいスレッドを何度立てようとしたことか。

その度に表示される「Internal saver error」

記事が何度飛んでしまったことか。

もういいです。

ということで、いよいよ引っ越すことにしました。

ブログの運営を初めて、ようやく半年。

はっきり言ってso-net blogには何の未練もありません。

ですが、ここで知り合えたたくさんのみなさんのことは決して忘れません。

いろいろな述懐の意味も込めて、ここはそのまま当分残すつもりです。

ですから、お友達のブログには、これから先も今まで通りお邪魔させていただくと思います。また、よろしければ転居先へもいらしてください。

今まで本当にありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしく。

ばいばい。


ようやく探し出しました! のこと [趣味]

そもそもの始まりは、関西の京都テレビで放送されている「音楽交差点」という番組を観たことです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、この番組は「Crystal Kay」や「D51」「Nobody Knows」「ORANGERANGE」「HOME MADE 家族」などなど…様々なアーティストのビデオクリップを、何のナレーションもなく、30分間、ただひたすら放送してくれるという、大変嬉しい番組です。(^^)

さて。
私が大阪に引っ越してきた直後、この番組では「SMAP」のビデオクリップを特集しておりました。
「おお、こんなビデオクリップ、あったんだなー。次に放送したら絶対録画しよう」そう思いながら丸5年(爆)。その後はいくら待っても放送してくれませんでした。

ですが、つい最近、見つけてしまいました。そのビデオクリップがDVDとして発売されてるじゃありませんか。(^^)v


パッケージのイラストは「クリップ」。おそらくビデオクリップ集だからでしょう。なんてベタな(笑)。
収録されていたのは、まさしく、あのとき私が観ていたビデオクリップばかりでした。
収録されているのはかなり古い曲ばかりですが、懐かしくもあり、好きな曲ばかりだったので、嬉しくて。メンバーがみんな若いのにも笑ってしまいます。

収録曲
Freebird
Smac
らいおんハート
Fly
朝日を見に行こうよ
夜空ノムコウ
セロリ
ダイナマイト
SHAKE
青いイナズマ

どの曲も好きですが、私のお薦めは「夜空ノムコウ」と「セロリ」です。(^^ゞ


楽しいプラモデル 応用編 -リューターを使うこと- [プラモデル]

今日はリューターと呼ばれる工具を使った作業について説明します。

続きを読む


NHK、またも「ねつ造」か?? -「プロジェクトX」5月10放送分のこと- [社会]

関西の朝日放送「ムーブ!」という番組を見ていると、驚かされることばかりなんですが…。

NHKが5月10日に放送した「プロジェクトX」という番組に、疑問の声が寄せられているそうです。

放送の概要は以下の通りです。

大阪府立淀川工業高校。昭和50年代。校内は荒れに荒れ、生徒は暴走族まがいのことをしていたという。
そこへひとりの熱血教師が赴任。彼は音楽を通して生徒たちを更生させられないかと提案。周囲からの冷たい視線などをはねのけ、学内に合唱部を創設。教師と生徒の努力の結果、全国コンクールに入賞出来るまでになった。

ここまで聞くと、「スクールウォーズ」の音楽版ではないかという気もしますが、この放送を見た同校のOBや生徒から「事実と違う」というクレームがNHKをはじめ、「ムーブ!」番組宛に届いたと言います。

疑問点を要約すると、大まか以下のようになります。

  • 当時、淀川工業高校は、番組で紹介されたような「荒れた学校」ではなかった。番組内ではコンクールにパトカーまで来たとあるが、そんな事実はない。
  • たしかに同校には合唱部はなかったが、以前より全国コンクールで金賞・銀賞をとるほど優秀な吹奏楽部があった。
  • 赴任した教師は学校関係者から冷遇されたとあるが、もともと同校校長は合唱部を創設すべく、そうした実績のある教師を捜して自ら招いた

こうした点について、合唱部の顧問だった教師は「NHKに番組の内容が違うので放送しないでくれと何度か連絡したが「大丈夫」「もう編集が間に合わない」という理由で断られた」と言います。
また、自ら同番組に出演してしまったことについては「番組内で、事実と違うとは怖くて言えなかった。今から思えば、番組を中断させても本当のことを言うべきだった」と言っています。

「ムーブ!」の番組スタッフは、実際に関西の合唱協会の代表者や、当時をよく知る人たち、学校関係者に話を聞いていますが、どうも放送内容が事実と違うというのは間違いないようです。

逆境から何度も立ち上がって栄光を手にする、というパターンはたしかに感動的です。ですが、ここまで来るとねつ造としか言いようがありません。

このことでいちばん迷惑を被るのは、言うまでもなく淀川工業高校の生徒さんたちです。
今でも彼らは一生懸命コンクールに向けて練習を重ねているはずです。こんなつまらないことで、彼らの情熱に水を差してほしくはありません。
これまで、同校で楽しかった日々を過ごしてきたOBの方々にとっても、こんな事が事実として世の中に広まってしまうというのは、屈辱以外の何ものでもないでしょう。

しかもこれで「プロジェクトX」という番組に対する、すべての信憑性さえ失います。これまで、どれほど感動的なことをこの番組が伝えてきたとしても、もしかしたらそれさえも虚飾かと思われてしまえば、感動も何もありません。

「ムーブ!」では、明日(5月24日)もこの問題について取り上げるそうです。
お時間のある方はぜひご覧になってください。

余談ですが、「プロジェクトX」のHPでは、この5月10日放送分についてのみ削除され、アクセス出来ない状態になっています(2005年5月23日19:00現在)。


探し物の必殺技! のこと -ハイパー・リンクのお話し- [現実と非現実の間]

いわゆる超感覚という分野のお話しだと思います。
中には「こういうのは生理的にちょっと…」という方もいらっしゃると思いますので、「世にも奇妙な物語」的な世界について、拒否しないという方のみ、お読みいただくよう、お願いいたします。申し訳ありません。m(__)m

続きを読む


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。