SSブログ

楽しいプラモデル 応用編 -リューターを使うこと- [プラモデル]

今日はリューターと呼ばれる工具を使った作業について説明します。

ガンプラのような、非常に精密なキットでない限り、プラモデルには接着面などの隙間が出来るのはごく当たり前です。


普通、こうした隙間には、以前ご紹介したパテを塗って仕上げていきますが、細い隙間に塗り込んだパテを、乾燥後にヤスリなどで削っていくにはかなりの手間と時間がかかります。
そうした切削作業を効率的に行うために使われるのがリューターと呼ばれる工具です。


リューターとは一種の「電動削り機」と言ったらいいでしょうか。
私は税務署の次に歯医者さんが嫌いなんですが、その歯医者さんが歯を削るために使っているドリルのようなものと考えていただくと良いと思います。
リューターの先端には「ビット」と呼ばれるダイヤモンドで加工されたドリルが付けられるようになっています。
また、ビットにもさまざまな種類があり、削りたい場所や作業の内容に応じて付け替えます。


リューターを使うポイントは、強く押しつけないと言うことです。
思った以上のスピードで削られますから、キットのプラスチックそのものを削ってしまうこともあります。
また、回転しているリューターのビットに流されて、とんでもないところに傷を付けることにもなります。
この場合なら、パテの表面だけをなぞるように、何度もリューターを往復させます。細かい削りカスもたくさん出ますから、それを落としながらゆっくり作業を進めましょう。

下の写真は、パテ乾燥後、リューターで削ったところです(パテを塗り込んだ直後の写真、画像ファイルが壊れてアップ出来ませんでした。ごめんなさい)。

ここまで加工するのに5分くらいです。一般のヤスリなどを使用していると、ここまで加工するのにほぼ半日はかかるでしょう。
きれいに削れたら、最後はやはり紙ヤスリを掛けて、切削面をきれいにしましょう。

次はいよいよ塗装です。
次回は、引き続き、作業の様子を解説しながら、デカール(シール)の張り方などについて、ご説明していきます。

 


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 7

アキオ

ああ、力は入り過ぎなんだな、オイラは。

ぎゅぐぐぐぐるるるるるうっ、ってキットの上を滑ったり
へんな所が凹んだりすると

「おのれぇ」と同じキット買って来てしまうオイラは、やっぱ向いてないのねぇ
いや、メーカーにパーツ出たのむ、と言う手もあるのは知ってるけれど
by アキオ (2005-05-25 20:03) 

kyao

アキオさん、こんにちはー。レス&nice!をどうもありがとうです。(^^)
>キットの上を滑ったりへんな所が凹んだりする
うん。焦って勢いで削ろうとすると、どうしてもそうなっちゃいますよね。私も何度やったことか(笑)。
>同じキット買って来てしまう
わかりますー(笑)。私も仕事とかで納期が迫ってくると、同じ事しますもの。(^^ゞ
でも、削りすぎたところはパテを盛りつければ、大抵直すことが出来ます。今度、そんなお話しもしようかと。(^^)
メーカーにパーツだけ頼むと、届くまで時間掛かるし、割高なのであまりしません。(^^;
by kyao (2005-05-26 08:41) 

くろねこ

おぉ、リューター登場だ!
自分もキャストやポリパテ削ったり、シルバー磨いたりするんで造形村のビルドマスター使ってます。
ワンフェス原型作ってた時は部屋中にポリパテの削りカスが飛んで悲惨な目に(笑)
by くろねこ (2005-05-26 14:47) 

kyao

くろねこさん、こんにちはー。レスをどうもありがとうございますー。(^^)
>造形村のビルドマスター
おおおおー!!(って、ここで驚くのがマニアな証か…(^^ゞ) す、すごいっ!
ビルドマスターといえば、ボークスで最高級のリューターではないですか! 気が遠くなるほど高かった覚えが(5万円以上したかな…。ビルドマスター2は10万円以上…好きで買えるというレベルじゃないわ…)。片手間、ホビー誌のお手伝いをしているような私には、そんな高級品など、まったく手が出ませんでした(というか、同じ価格でどれだけのモノが買えたか…(^^ゞ)。
>部屋中にポリパテの削りカスが飛んで
うはは。バキュームとか使わなかったんですか?? 原型など作ろうものなら、部屋中粉塵だらけになっちゃうじゃないですかー。(^^; タバコに火でも付けようものなら、粉塵爆発が(しない、しない)。(^^ゞ
くろねこさん、最近、プロファイルのお写真、RX78-2に変えたんですねー。カッコいいぞ。(*^ ^*)
でも、以前のネコのイラストも可愛かったなあ(笑)。うーん、どっちも捨てがたい。(^^)
by kyao (2005-05-26 15:31) 

くろねこ

たしかMk-IIとかってヤツで5万円くらいだったような>ビルドマスター
ビルドマスターで話しが通じるのがなんともモデラーのさがでしょうか?
最初は安いリューター使ってたのですが、無段変速と高トルクが欲しくて買い換えました。ボークスは良く行くので修理も簡単に出せるからソレに決定。
道具も長く使うと考えれば、ある程度高くても良いかなぁと自分を言い聞かせてます。(^^;

ポリパテ削りベランダで作業してたのですが、風向きが悪く、振り返ると部屋中粉が舞ってて!
それ以来削る時は掃除機を抱えながら作業してます。
自分の場合はタバコは吸わないので大丈夫ですが、模型は溶剤やらプラスチックやらと可燃物多いので気を付けないとですね。たしか影山氏がこれが原因の事故だったような?

この作業の次は塗装に突入のようで。シルバーって質感の表現によって様々あるので難しいですよね。そういえば最近ようやくクレオスのメッキシルバーが発売になったので、何かの機会に試してみます。

#プロフ何となく変えてみまただけなので、またそのうち戻すと思います〜。
by くろねこ (2005-05-26 16:28) 

kyao

くろねこさん、こんにちはー。重ね重ねのレスをどうもですー。(^^)
>たしかMk-IIとかってヤツで5万円くらいだったような
うお、そうでしたか? また勘違いしたかなあ。ご指摘、どうもありがとうでしたー。(^^)
実はビルドマスターって、一度だけ師匠のところで使わせてもらったことがあるんですよ。くろねこさんが仰っているように、高いトルクや無段変速も魅力でしたが、私は使用中の振動の小ささに驚きました。(^^)
今でこそ、安くて良いリューターが出回るようになりましたが、以前の安いリューターは、振動がものすごくて「これじゃあ細かいところは全然削れないじゃん!」と絶望していましたから、ビルドマスターの使いやすさは感動的でした。(^^)
>道具も長く使うと考えれば、ある程度高くても良いかなぁと
そうなんですよね(笑)。結局は「安物買いの銭失い」をたくさんやっていたなあと。(^^ゞ
>模型は溶剤やらプラスチックやらと可燃物多いので気を付けないと
うんうん。まったくです。うちでも怖いのでファンヒーターは使わないようにしてます。おかげで私の仕事部屋は冬になると寒い寒い(泣)。
でも、くろねこさんがタバコをお吸いにならないというのは、ちょっちびっくりでした。私の知ってるモデラーさんは、みなさんお吸いになっていたので(見るたびに怖いなあと思ってましたが)。影山さんがお怪我をされたのって、これが原因だったのですが? 知りませんでしたー。
>シルバーって…
そうなんですよー(泣)。安易にウルトラホークにしてしまったの、失敗だったかなあって。特に今回はネコの毛抜きの時期でもあったので、エアブラシは使わずにチマチマ筆塗りしようと思ったのがさらに追い打ちを…。(;_;)
結局はネコの毛がいっぱい付いて塗り直ししなけりゃならなくなったし、筆の塗りむらはすごく目立つし(泣)。銀の塗装は本当に難しいです。(;_;)
by kyao (2005-05-28 14:07) 

kyao

ダンボール戦機プラモデルよいしょさん、こんにちは。いくつものスレッドを回っていただき、nice!を付けていただいて恐縮です。
私は今、主人公メカとして活躍しているオーディーンがいちばん好きかなあ。変形ギミックも格好良いんですが、番組中に追尾してくるミサイルを撃破すると言うCMを放送してますよね? あのシーンがとってもお気に入りです。(^ ^)
by kyao (2011-12-24 04:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。