SSブログ

神戸空港、開港前なのにもうピンチか? 、のこと [社会]

来月にも開港しようと言う神戸空港ですが、どうも怪しい気配が漂ってきています。

昨日、試験機の離着陸を行う予定だった神戸空港ですが、いざ、試験機が着陸しようとすると、ものすごい突風で着陸は難航。しばらく上空で待機していた試験機は、一度、名古屋空港へ向かったと言います。

結局、試験機が着陸できたのは夕方になってから。開港することばかりに躍起になってきた空港事業団の足下は、大きく揺らぐこととなりそうです。

聞けば、神戸空港の近辺は、冬の間、台風並みの西風がひっきりなしに吹いていることで有名なのだそうです。その風を利用した風力発電の実験施設まで立てられているというのですから、推して知るべし、です。

現在建設中の神戸空港の滑走路は、南北に向けて延びています。ここへ真西から強風が吹いてくると言うことは、かなり危険な状況であり、最悪の場合、滑走路から逸脱する可能性もあると言うことです。

空港側は「年間、風の影響で離着陸できなくなる可能性は0.5%」と説明していますが、これはあくまで1年間の平均です。この可能性がすべて冬に集中しているとすれば、下手をすると神戸空港は冬を迎えるたびに欠航便が増え、まったく使えない状態になってしまいます。

記者会見で、この事件にふれた空港側関係者は「この試験で、それがわかっただけでもよかった」などと悠長なことを言っていますが、冬になると使えない空港など、まるでマンガです。

着工を強行し、すでに中断できないところまで来て、次々と問題点が露呈していく神戸空港。またも私たちの税金が無駄になってしまうのかと思うと、情けないの一言です。


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 10

うちの青森空港は陸奥湾に面した青森市から南下して、山を駆け上がったところにあります。なので、湿気を含んだ風が陸奥湾方向から吹き上げてくると、ちょうど空港付近でモヤというか、霧が発生するんです。濃霧です。
前知事の関係している土地に作りたかったから、みたいな思惑に腹を立てるのは置いておいて、この霧対策がばかげているんです。
対策というか試験なのですが、高さ10メートルくらいの目の細かいネットで、霧が上がってくるのをキャッチしようというもの。去年の春くらいにやっていました。結果は予想通りです。
今案としてあがっていて、お金の問題で実現していないのは「新しいレーダー誘導システムの導入」らしいです。今のは性能が低くて、目視何百(ちゃんと覚えていなくてすみません)以上ないと着陸できないので、ちょっとの天候悪化で着陸不能になっています。
欠航率はほかと比べての高いと、僕は予想してます。
大型の公共事業には庶民感覚とかけ離れてなぞが多いです。。。
by (2005-02-01 16:39) 

kyao

スナフさん、こんにちはー。レスをどうもありがとうございます。
お話を伺ったところ、青森空港もずいぶん難儀な空港なのですね。それにしても、霧をキャッチするためのネットって…どなたが考えたのかわかりませんが、ずいぶん非科学的な…。早稲田大の大槻教授が火の玉を捕まえるんじゃないんだから…。(^^; レーダーシステムの導入にしても、お金がかかる上、計器飛行で着陸って…パイロットは嫌がりそうですが…。(-_-;

>庶民感覚とかけ離れて
仰るとおりですね。結局は自分のお金でないからジャンジャン使えるんでしょうが、「何か作れば、それで人が集まる」みたいな発想はやめてほしいですよね。大きな公共事業で地元経済が回復するなどと言うことは、1970年代で終わってます。余計なもの作ったら、それを維持するにも壊すにも、ばく大なお金がかかる訳ですし。それは地元の人たちの負担になりますしね。勘弁してほしいです。
by kyao (2005-02-01 19:41) 

ルーク

別に空港に対しての意見をいうつもりはありませんが、
>神戸空港の近辺は、冬の間、台風並みの西風がひっきりなしに吹いていることで有名なのだそうです。
→私は神戸市民ですが、そのような話を聞いた事がありません

>現在建設中の神戸空港の滑走路は、南北に向けて延びています。
→東西に延びていますが・・・
by ルーク (2005-02-05 14:33) 

kyao

ルークさんへ
初めまして。貴重なご指摘、ありがとうございました。
神戸にお住まいの方の声を直接伺うことが出来、大変参考になりました。わわざわありがとうございました。

>私は神戸市民ですが、そのような話を聞いた事がありません
お話を伺って、私も調べてみました。神戸付近には市章山はじめ、いくつかの風力発電施設があるようですが、新設中の高下空港とは、かなり離れた場所にあるようです。立地条件が似ているところから、同様に強い風が吹く、と言うことではないのでしょうか?

>東西に延びていますが・・・
神戸空港の建設地図を見ましたが、ルークさんが仰っているとおり、東西に延びています。大変失礼しました。

私はこの記事を「ムーブ!」という番組を観て掲載したのですが、ここに掲載した内容と同様のドキュメントなどを入手することが出来ませんでした。
「ムーブ!」の番組HPも調べてみましたが、1/18産経新聞夕刊にそれらしき記事があると言うことしか確認が出来ませんでした。

事実を確認することなく、こうした記事を安易にブログに掲載し、みなさんにご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫びします。本当に失礼しました。
今後も神戸空港については、個人的に追跡していくつもりです。そのためにも、この記事は自分の反省材料とすべく、ここに残します。
ご指摘くださったルークさんにこの場で感謝差し上げるとともに、閲覧してくださったみなさんに、心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。
by kyao (2005-02-13 09:11) 

通りすがり

今さらかもしれませんが、これって神戸空港ではなく中部国際空港の話ですよね。神戸空港は開港までまだ1年あるし、まだ試験機が離発着できるような状態ではないのでは…。
by 通りすがり (2005-02-22 13:06) 

kyao

通りすがりさん、初めまして。レスとご指摘、ありがとうございました。大変参考になりました。
そうですね。たしかに私が指摘させて頂いたのは、中部国際空港のお話であり、神戸空港の開港にはまだまだ時間があります。大変失礼しました。m(__)m
すでにその部分で私の認識に誤解があり、読んでくださったみなさんに、誤解を生じさせる結果となってしまいました。改めてお詫び申し上げます。
また、通りすがりさんには、改めてお礼を申し上げるとともに、スレッドを読んでくださったみなさんには、重ねてお詫び申し上げます。どうもすみませんでした。
by kyao (2005-02-22 15:58) 

ルーク

私のつたないコメントに反応いただき、感謝とともに恐縮です。

もう1回だけ情報として付け加えさせていただくと
市章山の風力発電施設~ですが、
神戸の北山に神戸市のマークを電飾で分かるように設置してあり、
環境に配慮し電線をひかず発電している小規模なものの様です。
皆さんが想像されるような何十メートルものペラが回っているものではありません。
街から市章は肉眼で見えますが、発電施設は小さすぎて、私は見たことがありません。(*^^*)

ちなみに、大阪の人には怒られそうですが私は神戸空港の開港を期待しています。
by ルーク (2005-02-23 16:25) 

kyao

ルークさん、また訪ねてくださって、本当にありがとうございます。先日は私のスレッドの至らない部分にご指摘いただき、ありがとうございました。m(__)m

>風力発電施設
はい。これは私もHPで確認させていただきました。たしかに小規模な施設で、地元でイベントが開催されたときなどに、補助的に利用する程度の施設のようですね。アメリカなど、海外で見る発電施設とはもちろんですが、国内で見られるような本格的な発電施設とは大分違うようです。
ただ、こうした施設を何の根拠もなく建設したのでしょうか(昨今、風力発電の目処も立たないようなところに、施設建設の話が持ち上がることもあるようなので、少々疑問ではありますが)。そこの部分が今ひとつ不明瞭ではありますよね。

>大阪の人には怒られそうですが
私は大阪の人間ですが、空港建設そのものに反対するものではありません。国内に本格的なHUB空港がいくつも建設され、その結果として物流などの面に置いて、さらに発展・普及が見込まれるようであれば、何の文句もありません。
ですが、地元のみなさんの中からも反対の声が多く上がる中、神戸空港は知事と地方議会の独断で強行された経緯があります。
大阪の関西空港も、最初は大きな期待を背負っていましたが、今や大赤字を抱えており、結局は私たちの税金が補填されるという体たらくです。
神戸空港を建設するに至り、知事は「空港が出来れば景気がよくなる」風のことを言っていたと記憶しています。これって「まず空港ありき」ですよね。空港が出来るのは結構ですが、その結果、万が一にも赤字に転じるようなことがあれば、それはすなわち地元のみなさんに余計な負担を増やすことになります。私にはこれが不安なのです。
by kyao (2005-02-24 08:57) 

あっつつつ

神戸空港の場合、神戸市が建設している訳なので、失敗しても神戸市の税金な訳なんですが。

問題は関空の2期工事ですよ。第二滑走路なんていってるから、ほとんどの人は、ちょっと拡張してるくらいと思っているみたいですが。ところがどっこい関空島よりも大きいんです!!!
建設費も総工事費1兆5千億!!!!(関空1期とあわせれば3兆円です)
神戸空港が3000億なので、比べ物ならない巨大プロジェクトが、進んでいます。

ご存知のように。関空自体10年連続赤字で、累積赤字は2000億。毎年90億の公的資金注入で生き延びている実情です。利用者は伸びず、国内線に限れば開港時の半分になってしまいました。頼みの国際線もセントレアができてどうなるかわからない・・・。

去年、本当に作るのかと揉めた結果。すったもんだで滑走路は予定通りオープンすることになりました。(9000億分です。あとは延期?)

神戸空港よりはるかに問題は深刻なのに・・・。って
by あっつつつ (2005-05-06 18:09) 

kyao

あっつつつさん、初めまして。こんな古いスレにレスを付けてくださり、どうもありがとうございます。加えて間違いだらけで申し訳ありません。m(__)m
ご指摘の通り、空港事業はどこもピンチです。しかも関空に関しては(あまり知られていないのか?)海の上に無理矢理建設したせいで、地盤沈下が未だかつて激しいという話ですよね。それに対してまたも追加工事って…。(-_-;
正直、セントレアもこれからどうなるか心配なわけですが(いくら地方空港だと言っても、赤字が続くとなれば、やはり神戸市の税金だけが補填されるだけでは済まないと思いますし)、大きな施設建設による経済効果はもう望み薄ですし。
政府も地方自治体も、目の付け所が間違っているとしか思えません。
by kyao (2005-05-06 19:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。