SSブログ

楽しいプラモデル入門(おまけ) -CDやDVDの傷を修復すること- [好きこそものの上手なれ]

皆様のおかげをもちまして、プラモデル講座を無事に終了することが出来ました。改めてお礼申し上げます。
実は、プラモデル作成でご紹介したヤスリ掛けの技術を応用すれば、CDやDVDに付いた傷を修復することが出来ます。応用編としてご覧ください。

実際の修復方法を解説する前に、まず「CDやDVDに傷が付く」と言うことは、どういうことなのか、理解してください。

上の図にあるように、CDやDVDは3つの層から出来ています。
余程のことがない限り、傷がついているのは、いちばん下の保護層だけで、記録層にまで傷が達していることはまずありません。
そのため、保護層をきれいに磨いてあげれば、再び使うことが出来るようになります。

ここでの作業のために、「コンパウンド」というものをプラモデルショップで購入してください。

これはとても細かい粒子で作られた研磨剤です。普通はプラモデルの表面をきれいに磨くために使うものですが、CDやDVDを磨くことにも使えます(200円くらいから)。


上の写真は、実際に傷が付いたCDです。
シャープペンシルの先でこすって、わざと傷を付けてみました(きゃー!)。(^^;
普通、ここまで傷が付いてしまうと、まず再生出来ません。


傷の部分を1000番くらいの、少々目の粗い紙ヤスリでこすります(写真は傷の様子がよく分かるよう、コントラストを高くしてあります)。最初の傷が見えなくなる程度まで紙ヤスリを掛けてください。
ここでのポイントは、あくまで軽くこすることです。強くこすって記録層まで傷つけてしまっては意味がありません。


続いて、2000番くらいの、細かい目の紙ヤスリで再度磨きます。ここでもあまり力を入れず、軽くこすります。
最初の紙ヤスリの跡がなくなるくらいに、まんべんなくこすってください。


紙ヤスリを掛けた部分に、コンパウンドを塗ったところです。
普通、コンパウンドは柔らかい布などに塗って使用しますが、このように、磨く対象に直接付けてもOKです。
ここでは全身全霊を込めて必死で磨いてください(笑)。あまり力を入れすぎてCDやDVDが変形してしまっても困りますが、コンパウンドは紙ヤスリと違い、いくら力を入れてこすっても、そうそう対象を削りすぎると言うことはありません。
注意することは、なるべく柔らかい布を使うと言うことです。コンパウンドで表面がきれいになっても、布自体で新たな傷を作ってしまっては意味がありません。新しいレンズクリーナーが最適です(メガネ屋さんにあります)。ですが、すでに使用してしまったレンズクリーナーを使うことは避けてください。レンズには細かい砂粒などが付いており、それらが付着したレンズクリーナーを使ってしまうと、逆にCDやDVDを傷つけることになります。
花粉症用のやわらかいティッシュペーパーでもOKですが、ティッシュペーパーは磨いた後に繊維が残ってしまうことに注意しましょう。


コンパウンドで十分に磨いた後のCDです。もはや、どこに傷があったか、分からないまでに修復出来ました。これでまた音楽や映画を楽しむことが出来ます。

普通、CDやDVDの汚れを落とすときは、直径方向へこするものです。ですが、紙ヤスリやコンパウンドで磨くときは、あまり磨く方向にこだわらなくてもOKです。
そもそも、紙ヤスリを掛けたり、コンパウンドで磨くと言うことは、CDやDVDを傷つけていることに他ならないのですから、当然といえば当然ですが。(^^;

いかがでしたか? プラモデル作成のノウハウは、こんなことにも生かせると知って、驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。まさに「好きこそものの上手なれ」です(笑)。
CDやDVDを上手に磨くためには、プラモデルのパーツも上手に磨けるまで経験を積むことが大切です。プラモデルの作成もどうか頑張ってください。(^^)
ここで紹介した以外にも、プラモデル作成のノウハウは、いろいろなところで役に立てることが出来ます。機会があれば、またご紹介しましょう。それではー。


nice!(4)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 22

アキオ

こ、コンパウンド、、、
これは、、くせになるんですよね。。
車もコンパウンド、道具もコンパウンド、、鏡だって、、、
ああ、きりがない〜〜

あ、クルマは、ワックスを買う時は、コンパウンドなし、を買いますが。。
(あれ、意識せずにワックスかけまくると、かえって艶がなくなる事があるので、、)
by アキオ (2005-04-17 18:06) 

kyao

アキオさん、こんにちはー。レスとnice!をどうもありがとうです。(^^)
>車もコンパウンド、道具もコンパウンド、、鏡だって
そうそう。さすがによくご存知ですねー(笑)。ここで紹介したのはプラスチック用のもので、金属用やガラス用など、コンパウンドには様々なものがあります。(^^)
>ワックスを買う時は、コンパウンドなし、を買いますが
あ、それはそれで正解ですよね。(^^)
普通にワックス掛けするときはコンパウンドなしで磨きます。さもないと、塗装の上の保護膜まで剥がしてしまうおそれがあるからです。「コンパウンド配合」というワックスは、塗装がどうもくすんできたなあと思ったとき、塗装保護膜の上の水あかなどを意識して剥がしたいというときだけ使うのが良いですよ(免許も車もない私がどうして知っているか…ふふふ。それはナイショです(笑))。(^^)
by kyao (2005-04-17 19:55) 

suzune-k

すごい 私はショックです。
知らないとはいえ 随分捨てたCDやDVD・・・・・・・・・
こんな手があったなんて。
ほかにも 「そんな手」や「あんな手」があったらこっそりと教えてください
 ショックだわ~~~
by suzune-k (2005-04-17 21:23) 

suzune-k

そういえばカーナビのDVDのキズは絶対に治りませんよね。
子供達がCDやDVDを交互に入れているうちに、かなりのキズが付き
読み取り不能の状態になりまして。
それは悔しいので捨てていませんが・・・
治りませんよね・・・
by suzune-k (2005-04-17 21:25) 

くろねこ

ホンモノの車にも模型用コンパウンド使いますねぇ。(^^)
コンパウンドに含まれる研磨剤の粒子、模型用が一番小さいので傷付きにくいですから。
写真のモデラーズのコンパウンドはどっちかと言うとワックスに近いかな?たしかあれは磨き後の再塗装は出来なかったような。カーモデルの研ぎだしの際はだいたいタミヤ使って、最終仕上げにモデラーズでした。
by くろねこ (2005-04-17 21:26) 

norinori

おぉ、これはタメになる情報、ありがとうございます。
「コンパウンド」は、魔法のようですね。あれだけ傷がいっていたのに、見事に修復されていますね。
もし、CDやDVDに傷がいっていたら、そのときは試したいですね。
by norinori (2005-04-17 22:11) 

kyao

すず音さんへ
こんにちはー。レスとnice!をどうもありがとうございます。
>ショックだわ~~~
う…もう少し早くお教え出来れば良かったですねえ…。(^^;
こういうことって、実は知らないっていうこと、多いじゃないですか(プラモデルを作っている人の中にも知らない人がいるくらいだし)。だから、もしかしたら知らずに損をしている人って多いんじゃないかなあって思ってスレッドを立てたんです。まさかすず音さんがビンゴだったとは…。(^^;
それから、カーナビ用のDVDもおそらく修復出来ます。同様に、ゲーム機やパソコン用のCD-ROMも修復出来ます(自分で傷つけてしまったPS2用のDVDメディアを何度か修復したことがあるので、大丈夫かと)。CDやDVDプレーヤーといった機械によって付いてしまった傷は、そのほとんどが浅いもので、記録層まで達していないのが普通ですから。
今まで唯一ダメだったのは、友人が車を降りたとき、ドアを開けた途端、アスファルトにこぼれ落ちたところを踏みつけてしまったCDだけでした。
今からでも遅くありません! ぜひDVDの修復を!! 上手くいくよう、お祈りしております。すず音さん、ガンバ!!(^^)v

くろねこさんへ
こんにちはー。いくつもレスをどうもありがとうございます。嬉しかったです。(^^)
>ホンモノの車にも模型用コンパウンド使いますねぇ
うお。それは初耳です。たしかにプラスチック用のコンパウンドは粒子が小さいから、応用範囲が広いとは聞いていましたが…。いろいろ勉強になります。どうもありがとう!(^^)
by kyao (2005-04-17 22:23) 

kyao

norinoriさん、こんにちはー。レスとnice!をどうもありがとうございます。私がレスを付けている間にすれ違いになってしまいましたねー(笑)。
>「コンパウンド」は、魔法のようですね
いやいや、まったくです(笑)。元々、コンパウンドはキットの中の透明なパーツが傷ついてしまったときなど、その修復のため使うものなのですが、こういう使い方もあるという一例です。きれいに直ると、自分で感動してしまいます(笑)。
>CDやDVDに傷がいっていたら、そのときは試したいですね
はい。ぜひぜひお試しください。(^^)
結局は記録層まで傷が達していたら、どう頑張っても修復は無理なのですが、ダメモトで「また使えるようになればラッキー」くらいに思って試すには良いかと思います。コンパウンドと紙ヤスリで合計500円はかかりませんし(笑)。
by kyao (2005-04-17 22:31) 

kyao

くろねこさんへ
追記です。(^^)
>磨き後の再塗装は出来なかったような
実は出来たりします(笑)。たとえば、サーフェサーとか塗料とかを厚吹きしてしまったときとか、ありますよね? こういうときにはコンパウンドを付けてこすってやると、塗りが均一になります。そのあと再塗装すると、きれいに仕上げることが出来ます。(^^)
とはいえ、微妙な加減で仕上がりが大きく変わってしまうので、あまり頻繁にはやらないと思います。裏技のようなものでしょうか。(^^ゞ
by kyao (2005-04-17 22:36) 

MiLD_GiNGER

コンパウンドでCD磨きですか!
思いもよらなかったです^^;
なるほどいわれてみればって感じです。
昔よくわからずに車の傷がきれいになるってんであちこち磨いていたら
そのうち地が出てきてしまってあせったことがあります。
何事も過ぎたるは及ばざるが如しですね・・・^^;
by MiLD_GiNGER (2005-04-18 01:01) 

kyao

MiLD_GiNGERさん、こんにちはー。レスをどうもありがとうです。(^^)
>思いもよらなかったです
あはは。そうでしたか?(笑) でも、知っていて損はないですよね?(^^)
CDはもちろん、DVDだって買えば高いですし、今や廃盤で購入不可というものもあるでしょう? この程度の手間を掛けるだけで、また使えるようになれば嬉しいですよね。(^^)
>何事も過ぎたるは及ばざるが如しですね
ですよねー(笑)。特に何かに夢中になっているときは周りのものが見えなくて、気が付いたら「ぐは!」とか思うことも多いです。(^^)
どんなときにもマイペースを心がけたいですね。(^^)
by kyao (2005-04-18 08:21) 

m-kurata

毎回とても驚く情報をありがとうございます!
LPで音楽を聴いていた世代なので、最初に紙ヤスリで削るときには相当な勇気を必要としそうです・・・(笑) しかもコンパウンドで磨くとは・・・!
TVショッピングで塗装面をコーティングして車を新車同様にするというWAXを買いましたが、まだ試していません・・・・(もう一年たちました・・・)
昔の色々な失敗がトラウマとなって、今も新しいものは買うのですが、いざ使うときに「何も今やらなくても・・・。次回にしよー!!」です。
by m-kurata (2005-04-18 14:30) 

kyao

m-kurataさん、こんにちはー。レスとnice!をどうもありがとうございましたー。
>最初に紙ヤスリで削るときには相当な勇気を必要としそうです
あはは。いや、今でこそ平気になりましたが、最初は私も本当にドキドキものでした(笑)。「最後はきれいになるんだから」って頭の中では分かっているんですが、目の前には、どんどん傷だらけになっていく大切なゲームソフトが…(爆)。
怖くなってすぐにコンパウンドで磨いては「あやぁ…まだ傷が消えてないよー」で、1コマ目に戻るの繰り返しでした。(^^;
>「何も今やらなくても・・・。次回にしよー!!」
あはは! たしかにたしかに(笑)。何でも最初に試すときって勇気いりますよね。しかも以前、似たようなことで失敗でもしていようものなら、買うときは「今度こそ!」と思って買うわけですが、いざ、実践というときに「…今度にしよう」(爆)。いつでも「はじめの一歩」には勇気いりますねー。お互いに頑張りましょう!(^^)
by kyao (2005-04-18 14:45) 

kaz

コンパウンドでDVDの修復・・・言われてみれば出来ますね。
知識が豊富で羨ましいです。
by kaz (2005-04-18 21:29) 

kyao

kazさん、こんにちはー。あちらこちらにたくさんのレス、どうもありがとうです。
きっとお手数でしたねー。ありがとうございました。(^^)
>知識が豊富で羨ましいです
いえいえ、単なる雑学です(笑)。大抵はトリビアで、普段はまったく役に立たないものばかりですが。(^^ゞ
by kyao (2005-04-19 08:46) 

peace_mac

うっ!(T^T)
こんな手動な技があったとは(__;)
因みに私、6000円ほど出してCD/DVDの傷を修復する機械を買いました。買ったわりには全然使ってないんですけどね(__;)
6000円も出したのにこないだホームセンターで半額以下で安売りしてました。山積みで・・・・・(T^T)
by peace_mac (2005-04-19 09:48) 

kyao

peace_macさん、こんにちはー。レスをどうもありがとうございましたー。
>こんな手動な技があったとは
あはは。思いっきり原始的ですよねえ(笑)。
私もその機械、WBSか何かで見たことがあります。CDやDVDセットしてハンドルをグルグル回すと傷が取れるというやつですよね?
すっごく簡単なので、私も一瞬ほしいなーと思ったんですが、あれって1カ所傷があっても保護層全体を削るじゃないですか。その後、何度も傷が付いたらその都度やるのかと思ったら、ちょっち怖くなってやめました。(^^)
それにしても6000円ですか?? 高ぁ…。半額でも3000円…。主婦には買えない値段だわ(爆)。(^^ゞ
by kyao (2005-04-19 13:25) 

にゃあ

はじめまして。

ちょうど音飛びして困っていたCDがあり、素人の私は、1500番の細かいやすりであれば修復できると思って、CDをこすったところ、傷だらけで真っ白に。「ぎょえ〜〜〜〜〜」ってなわけで、その傷だらけのCDをプレイヤにかけたら、音飛びどころか、まったく再生できなくなりました。^^;

困り果てていたところ、ここの記事を見つけ、早速モデル屋にコンパウンドを買いに。。。しかし、タミヤの150円のコンパウンドしかなかったので、それを買い、塗りたくって擦ったら、見事に復活〜〜〜〜〜。万歳〜〜〜〜。音飛びもなくなりました。本当に感謝感謝感謝です。

ところで、タミヤのそのコンパウンドでは、1500番のやすりの細かい傷が消えるというようなことはなく、細かい傷が残っていて、ピカピカするというのとはほど遠いのですが(再生には問題有りませんが)、ここに載っているTopCompound2000 だと、やすり跡も消えますでしょうか?
by にゃあ (2005-05-07 08:20) 

kyao

にゃあさん、初めまして。わざわざ私のブログを訪ねてくださり、どうもありがとうございます。(^^)
何とか無事にCDの再生は成ったようで。おめでとうございます。よかったですね。(^^)
ところで、ご質問のコンパウンドのことですが、上でくろねこさんがフォローしてくださっているように、このコンパウンドは研磨だけでなく、ワックスが配合されているため、磨きやすくなっています。まさにCDを磨くには最適です(笑)。
また、#1500のペーパーだと、多少強めにこすった部分などは、少々深い傷となることもあります。コンパウンドで磨く前に#2000以上のペーパーで磨くと大分違うと思いますよ。
どうか頑張ってくださいね。(^^)
by kyao (2005-05-07 08:41) 

junk-box

kyaoさんはじめまして!
CDショップでは研磨してCDを直すって話も聞いていたし、
自分も模型やっているので試してみたいと思っていましたが、
正直ビビって手を出せずにいました(笑)
kyao さんのブログ見て早速DVDで試したところ、傷のせいで止まってしまう
DVDが復活しました~♪
今日は得した気分っす!
by junk-box (2005-05-09 18:54) 

kyao

ヤスさん、初めまして。わざわざ私のブログに来てくださって、どうもありがとうございます。私の書いた記事がお役に立てたようで、私も嬉しいです。(^^)
CDに比べるとDVDは記録密度が高いので、少しの傷でダメになってしまいますね。DVDが再生出来たと言うことは、きっとヤスさんの腕が良かったからだと思います。プラモデル作成の腕も、きっと素晴らしいのでしょうね。(^^)
by kyao (2005-05-09 19:22) 

kyao

ダンボール戦機プラモデルよいしょさん、初めまして。私のブログをお訪ねくださり、どうもありがとうございます。nice!までいただき、恐縮です。
先ほどブログを拝見させていただきました。お名前のとおり、ダンボール戦記がお好きな方なのですね。かく言う私もダンボール戦記は毎週見てます(笑)。(^ ^)
by kyao (2011-12-24 04:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。